-
【フォロワーさん限定特典あり!】LINEスタンプの販売を開始しました!
こんにちは。 あおいちゃんの飼い主です♪ このたびLINEスタンプの販売を始めました! ご自身の愛鳥さんや、家族の写真で作ることができます。 どうぞお気軽にご相談ください。 【LINEスタンプの購入の流れ】 LINEスタンプの購入の流れ ①ココナラを通じてサ... -
セキセイインコを飼いたい! 初期費用はどれくらい?準備するものは?
この記事を読めば解決できる悩み セキセイインコを飼ってみたいけど、家族の一員としてお迎えするときは費用はどれくらい?セキセイインコをお家にお迎えするためには何が必要? お迎えするセキセイインコさんのためにも必要なものをそろえてね! 初期費用... -
ご長寿インコを目指して一緒に幸せに暮らそう!
インコって本当に賢くて可愛い生き物です! インコをお迎えするなら、できるだけ幸せに長く一緒に暮らしたいですよね。 私はセキセイインコを5年間飼っています。 男の子のセキセイインコです。 Instagramはこちら 5年間このあおいちゃんと一緒に暮らす中... -
セキセイインコの寿命を伸ばす方法はある?餌や飼育環境を調査
セキセイインコの寿命は7年から8年ですが、餌や飼育環境を整えることで10年以上長生きする個体があります。 健康を維持して長生きするためのポイントを記載したので、参考にして頂きたいです。 【適切な餌の与え方を覚えておこう】 セキセイインコの寿命を... -
セキセイインコの種類は?羽の色や体型大きさの違いはあるの?
セキセイインコは、豊富な種類の羽色があるので、幅広い年代に人気があります。 ノーマルグリーンやオパーリンなどは、原種に近いので丈夫で飼いやすく、鮮やかで美しい羽色が特徴です。 ホワイトフェイス、イエローなどの珍しいカラーもあります。 【ノー... -
タイトルセキセイインコは飼いにくい?お世話の大変なところや注意点を解説します!
セキセイインコは頭が良く、人懐こく愛らしい外見をしているので、飼ってみたい人が多いのではないでしょうか。 セキセイインコはカラフルな羽の色、人懐こく頭の良い鳥類なので、幅広い年代に人気があります。 ですが、小さいとはいえ、小鳥なので犬や猫... -
セキセイインコが片足を上げる理由は?病気の可能性もあるの?
セキセイインコはどうして片足をあげているの? セキセイインコが片足をあげているときには理由があるよ! 初めてインコをお迎えすると、知らないことがたくさんありますよね。 とくに普段と違う様子を見ると、心配になってしまいます。 この記事では、セ... -
鳴き方で分かる?セキセイインコの気持ちを教えて
セキセイインコってどうしていろいろな鳴き声で鳴くの? この記事を読めばインコの気持ちが少し分かるようになります! セキセイインコを飼い始めたばかりの人は、よく鳴くので鳴き声の意味を知りたいですよね。 とても感情表現が豊かな鳥類なので、嬉しい... -
インコの留守番!見守りカメラにピッタリなのはどれ?
インコといえども大切な家族。 外出中や仕事中に、どうしているか心配になりますよね。 今はペットの見守りカメラがあり、外出でもスマホからペットの様子をチェックすることができます。 (もちろん子供にも使えます。) Instagramでフォロワーさんと話題に... -
セキセイインコのオスとメスの見分け方やそれぞれの特徴は?
セキセイインコを飼ってみたいけど、オスとメスはどこで見分けがつくの?ヒナをお迎えする時点で、気になる性別は判明しているの?などなど、今回はセキセイインコのオスとメスの見分け方についてお話しします。 【ヒナの性別の見分け方】 セキセイインコ... -
セキセイインコの爪切りで注意することってなに?道具や方法は?
セキセイインコの爪を見た時に、伸びてきたな〜と思ったことや、何かに引っ掛かっているような仕草をしている事はありませんか?今回は、どのようなタイミングで爪切りをするといいのか、どのような道具が必要なのか、気になる点をお話をしていきます。 【... -
セキセイインコの発情が続くとどうなる?発情を抑える対策10選
セキセイインコの発情期は生後6ヶ月頃から始まります。寒い冬からだんだんと暖かくなってくる春と、秋の年2回に発情時期が訪れます。また、湿度が高い梅雨の時期も発情しやすい季節となります。 ですが、飼育下にあるインコは、季節に関係なく発情したり、...