今だけ2か月無料。聞く読書はこちらから

セキセイインコはお喋りするの?お喋りする確率や練習方法はどうやって?

人懐っこいセキセイインコはペットとしても飼いやすく、とても人気の動物です。

可愛くお喋りしているセキセイインコの姿を、テレビなどで観たことはありませんか?

お喋りが得意なペットとしても有名ですよね。

今回はお喋りする前兆はどのようなものなのか、練習方法などを紹介していきます。

目次

セキセイインコは性別によって喋る確率が変わってくる?

野生のセキセイインコは群れで暮らしており、鳴くことは仲間を呼んだりコミュニケーションの大切なツールです。

セキセイインコのオスとメスを比べると、オスの方がお喋り上手な傾向にあります。

中にはオスでもお喋りが苦手な子もいるので、必ずしも全てのオスがお話しできるようになるとは限りません。

セキセイインコの喋る時期はいつ頃から?

どの時期からセキセイインコを育ててあげるとお喋りを覚えるのが早いのでしょうか?

ヒナから育てるのがおすすめ

セキセイインコにも個体差があるので、中には警戒心が強い子や、お喋りが苦手な子もいますが、早い子であれば生後2~4ヶ月ごろからお喋りするようになります。

挿し餌を卒業する頃からお喋りし始めることが多いので、言葉を覚えさせたいと思う飼い主さんはヒナの頃から育ててあげるといいでしょう。

成鳥からお迎えした場合

成長からお迎えした場合、ヒナから育てたセキセイインコと比べるとお喋りする確率は低くなるでしょう。

しかし飼い主さんのコミュニケーションの取り具合によっては、お話ししてくれるようになる可能性があります。

まずはお家の環境に慣れてもらう事が大前提です。

根気よく、諦めずに言葉を教えてあげましょう。

セキセイインコの喋る練習方法はどうするの?

どのタイミングでするといい?

セキセイインコは規則正しい生活を好みます。毎日、同じ時間帯に練習するようにしましょう。

飼い主さんの言葉に興味を持ち出し、お顔をじーっと見つめてきたときはお喋りを教えるチャンスです。

どんな言葉を覚えるの?

色々な言葉を覚えさせて、早くお喋りが沢山出来るようにさせたいと思うかもしれませんが、初めは簡単な言葉から教えてあげるといいでしょう。

まずは、セキセイインコとコミュニケーションを取り信頼関係を築くことが大切です。

日常のお世話をする時に『ごはん』『おいしい』『かわいいね』『◯◯ちゃん』など、お名前を呼んであげたりお話しをして毎日たくさん遊んでたくさん愛情を注いどあげましょう。

『おはよう』や『おやすみ』など、決まった時間帯の挨拶は必ずしてあげるようにしましょう。

飼い主さんがよくいう言葉をちゃんと聞いて覚えているんですね

こんなにたくさんお喋りをしてくれるなんてすごいですよね

嫌がっている時は無理に練習しない

人間でもなんだか気分が乗らないな〜って時がありますよね。セキセイインコも同じ様にお喋りをする気分ではない時もあります。

飼い主さんと目を合わせなかったり、離れた場所へ行ってしまったりする時はきっとお喋りをする気分ではない時です。

そのような時に、無理矢理言葉を覚えさせようとすると、信頼関係も崩れてしまうので避けるようにしましょう。

きっと気分が変わった翌日には、また飼い主さんの近くへ寄ってきてくれてお話を聞きたがるかもしれませんよ。

セキセイインコが喋る前兆ってどんな感じ?

信頼関係ができてきて、飼い主さんの呼びかけにも反応するようになってくると『ゴニョゴニョ』『モゴモゴ』と言っているのを聞くことがあるかもしれません。

何を言っているのか、言葉なのかハッキリとは分かりませんがひとりで練習しているような仕草を見せてくれます。

それが続くと、セキセイインコが言葉を話してくれるようになる確率は高いでしょう。

言葉を覚える前の頑張って鳴いている姿がとても可愛らしいです

まとめ

小さくて可愛いセキセイインコがお喋りまでしてくれるようになったらとても嬉しいですよね。

愛情を注ぐにつれ、仲間だと思ってもらえると、セキセイインコの方からコミュニケーションを取ってきてくれるようになります。

お喋りの練習は、飼い主さんが毎日根気よく続けるしかありません。

お喋りって楽しいんだ!と分かると、新しい言葉をどんどん覚えるようになるでしょう。

もしお喋りが苦手な子だったとしても、毎日繰り返し練習をすることで飼い主さんに一生懸命鳴き声でコミュニケーションを取ろうと頑張ってくれるでしょう。

どんな子でも、愛情たっぷり大切に育ててあげることが1番ですね。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次