今だけ2か月無料。聞く読書はこちらから

セキセイインコ気になる病気について《病気の前兆や症状はどんなの?》その2

前回の記事では、セキセイインコのなりやすい病気である『そのう炎』『精巣腫瘍』について紹介させていただきました。

引き続き、セキセイインコの気になる病気についてもう少し紹介していきたいと思います。

セキセイインコの病気についてまとめた前回の記事はコチラ

あわせて読みたい
セキセイインコ気になる病気について《病気の前兆や症状はどんなの?》 小さなセキセイインコは、病気になってしまってもお話することができないので飼い主さんに伝えることができません。 季節の変わり目や、環境の変化があった時など、日常...
目次

セキセイインコ【メガバクテリア】

【メガバクテリア症】感染原因は?

メガバクテリア症(マクロラブダス症とも呼ばれています)とは、消化器官に障害を引き起こすマクロラブダス酵母という真菌《カビ》の一種が原因により発生します。

主な感染経路は、親鳥が吐き戻したエサが原因でヒナに感染することが多く、他にも汚染されたフンや嘔吐物に触れることで同じ環境下にいる鳥たちへ広がる可能性があります。

セキセイインコは感染率が高いと言われています。

そのため、多頭飼いしている場合は感染が疑われるセキセイインコを、なるべく早めに別のケージへ移してあげるようにしましょう。

【メガバクテリア症】症状は?

メガバクテリア症に感染すると、胃に障害を引き起こしていきます。

セキセイインコの見た目からだけでは、メガバクテリア感染の有無の判断は難しいため、飼い主さんが見落としてしまうケースが多いようです。

主な症状

  • 食欲がない
  • 吐き気
  • 嘔吐
  • 体重の減少
  • 黒色の便

黒色の便は、胃出血のサインです。

病気が原因で胃が炎症を起こして出血しているため、便に血が混じっている可能性があります。

飼い主さんが日々お世話をしていて、このような症状が見られた場合は、既に病気が進行してしまっている状態でしょう。

メガバクテリア症は、飼い主さんの早期発見により治る病気です。

なるべく早めに動物病院で治療を受けさせてあげましょう。

セキセイインコ【甲状腺腫】

【甲状腺】どういう機能があるの?

鳥類の甲状腺は食道、気管なども周りにある胸の狭い位置にあります。

甲状腺が肥大してしまうと、周りの臓器を圧迫し、障害を引き起こす原因となります。

【甲状腺腫】原因は?

先ほど説明をした甲状腺ですが、ホルモンを作る臓器であり、ヨード不足から甲状腺が腫れた状態になることを甲状腺腫と言います。

甲状腺腫は、さまざまな鳥類に見られておりセキセイインコにも多く見られる病気です。

肥満や呼吸困難など体調不良を引き起こす危険な病気です。

【甲状腺腫】症状は?

主な症状

呼吸が苦しそう

 臓器が圧迫されることにより、呼吸が難しくなっているサイン

体重の増加

 ヨード不足により、甲状腺が大きくなることでホルモンバランスが崩れてしまいます。

脂質代謝が低下していくことで肥満を引き起こしているサイン

その他にも、嘔吐や食欲不振など日常のお世話から飼い主さんが早めに異変に気づいてあげましょう。

【ヨード】とは、甲状腺ホルモンを作るために大切な栄養素となります。

ヨード入りのシードやサプリなどさまざまな商品が販売されているので、インコちゃんが気に入ってくれるものを探してあげるのもいいかもしれませんね。

セキセイインコ【健康診断】

『鳥も健康診断をするの?』と、思われる飼い主さんもいるでしょう。

健康診断をする理由

人間と同様に、病気を早期発見するためであり、また感染症にかかっている場合は的確な治療を早期に受けることができるからです。

健康診断の費用

《数千円〜》

一般的で簡易的な身体検査、糞便検査だけであれば費用はそこまで高額ではありません。

《数万円〜》

感染症検査、レントゲン、血液検査などフルコースでの検査となると、少し高額となります。

動物病院によって、健診内容や費用も異なるかと思うので、近くの動物病院へ事前に確認することをおすすめします。

動物病院へ連れて行く時は、お出かけ用のケージへ入れてあげましょう。

健康診断の日程が決まっているのであれば、数日前からお出かけ用ケージへ入る練習をしたり、慣れされてあげていると当日も不安がらずにリラックスして入ってくれるでしょう。

YouTube
インコのピノ、お出掛けキャリーを買ってもらう ピノ(2015/8月生まれ)は 娘が飼っているインコで夏に帰省する時に いっしょに連れて来ました。帰省する前日に、通院用にお出かけキャリーを購入し、一度入れてみたものの...

まとめ

前回に引き続き、セキセイインコのかかりやすい病気についたら紹介させていただきました。

大切なセキセイインコと長く一緒に過ごすためにも、定期的な健康診断は大切ですね。

そして、日常の観察をよくしてあげるようにしましょう。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次