今だけ2か月無料。聞く読書はこちらから

セキセイインコ気になる病気について《病気の前兆や症状はどんなの?》

小さなセキセイインコは、病気になってしまってもお話することができないので飼い主さんに伝えることができません。

季節の変わり目や、環境の変化があった時など、日常のお世話をしながらいつもと変わった様子は無いかしっかりと目守ってあげるようにしましょう。

また、見た目ではすぐに病気と判断できない場合もあります。

気づいた時にはもう病気が進行している状態で、手遅れになってしまう。。なんて悲しい出来事を防ぐために、今回は病気の前兆はどんな事があるのか、また初期の症状などを紹介していきます。

目次

セキセイインコ【そのう炎】

【そのう】って体のどの部分?

まず、【そのう】と聞いても、体のどの位置にあるのか分からない方も多いのではないでしょうか。

セキセイインコの喉のあたりにある袋のような部分を【そのう】と呼びます。

まだ毛が生え揃っていないヒナの時期などは、見てわかりやすいでしょう。

【そのう】にはどんな役割があるの?

食べた餌を一時的に貯めておく場所が【そのう】です。

一時的にそこへ貯まっていくので、食べた餌が水を含んで柔らかくなり、消化器官へ送るという大切な役割を果たします。

そのう炎になる原因は?

体調不良により、【そのう】の機能が低下してしまうと、セキセイインコは餌を口にしても、上手く消化することができません。

餌を食べてるから大丈夫かなと飼い主さんが思っていても、【そのう】自体の機能が低下している為、餌が消化しきれずに流れてしまい他臓器に炎症を起こしてしまうケースがあります。

それを『そのう炎』と言います。

セキセイインコ【そのう炎】前兆や症状

あくびが多い時は注意

セキセイインコは普段、あまりあくび姿を見る機会が少ないのではないでしょうか。

そのう炎が原因によりあくびの回数が増える傾向にあります。また、口から嫌な臭いが感じられます。

早い段階で飼い主さんが異変に気付いてあげれば、軽症で済むでしょう。

吐き出し行為

そのう炎になった時に見られる特徴的な症状は、餌の吐き出し行為が多いです。

しかし、オスのインコの場合、求愛行動として餌を吐き戻す事があるので見分けるのは少し難しいですよね。

そんな時は、吐き出す時の首の振り方に注目してみましょう。

求愛行動…首を上下に振りながら吐き戻すことが多い

そのう炎…小刻みに横に振るように吐き出すことが多い

セキセイインコ【そのう炎】治療

軽症の場合は問題ありませんが、体調不良が続くようであれば、動物病院で診てもらう事をおすすめします。

炎症を起こしているので、抗生剤を投与した治療が多いです。

セキセイインコ【精巣腫瘍】

精巣腫瘍ってどんな病気?

精巣腫瘍は鳥類全般によくみられる病気ですが、特にセキセイインコのオスに高率に発生がみられるようです。

精巣は熱に弱く、体温で温められると【精巣腫瘍】になりやすいと言われています。

精巣腫瘍になる原因は?

元々身体の小さいセキセイインコにとって、発情はかなりの身体の負担となります。

発情すると、精巣はかなりの大きさに膨らみ、他の内臓と接触してしまう為、温度が上昇します。

年に数回の発情であれば問題は無いのですが、発情が起こりやすいセキセイインコにとってはこの病気は注意が必要でしょう。

《発情をしないようにする対策》についてまとめた記事はこちら

あわせて読みたい
セキセイインコの発情が続くとどうなる?発情を抑える対策10選 セキセイインコの発情期は生後6ヶ月頃から始まります。寒い冬からだんだんと暖かくなってくる春と、秋の年2回に発情時期が訪れます。また、湿度が高い梅雨の時期も発情...

セキセイインコ【精巣腫瘍】前兆や症状

ろう膜の色の変化に注意

ろう膜とは鼻の部分を指し、オスは青色でメスが薄いピンク色や茶色をしています。

精巣腫瘍の初期症状はほとんど無く、気づかないまま飼い主さんが見過ごしてしまうことが多いのですが、オスのセキセイインコが精巣腫瘍になると女性ホルモンを分泌することがあります。

その女性ホルモンの影響によりろう膜の部分が、茶色っぽく変色することがあります。

ろう膜が茶色に変化するのは発情したメスによく起こることなのですが、オスのろう膜が茶色く変化した時は精巣腫瘍が考えられます。

精巣腫瘍に見られる症状は?

ろう膜が変色しない場合もあり、初期症状がほとんど無いこの病気は気づかないまま過ごしてしまうケースもあります。

そうすると、病気が進行していき、腫瘍が大きくなり続けて他の臓器を圧迫するようになります。

日常生活において、食欲が無くなったり、便が出ないなどの症状がみられたり、最悪の場合、肺が圧迫されて呼吸困難になってしまうことになります。

セキセイインコ【精巣腫瘍】治療

精巣腫瘍は、摘出できれば完治可能な病気と言われています。

しかし、身体の小さなセキセイインコ にとってその手術は負担が大きくかなりのリスクとなる為、手術を行う病院は少ないようです。

まとめ

【そのう炎】幼鳥や老衰など体力が弱いセキセイインコは特に注意しましょう。

【精巣腫瘍】過剰な発情に気をつけるようにしましょう。

常にケージ内は清潔を保ち、セキセイインコが過ごしやすい環境を作ってあげてください。

少しでもおかしいなと思う点があれば、早めに動物病院に相談することをおすすめします。

かわいいセキセイインコと飼い主さんが健康で長く一緒に過ごせますように。。。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次